2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

1000MB camera

昔聞いたことがある。銀塩カメラの画質にデジカメが追い付くとしたら、 それはデジカメが 900万画素に到達したときだ。 って。追い付いちゃいました。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/26/news035.htmlあんま悪い噂も聞かないかわりに、…

久々に物欲モード突入

最近はすでにやっていないが、一時無性に欲しかったフィルムスキャナが 本日の19時より特価らしい。…寝ずに見張っておこう。ダメもとで。KonicaMinolta Dimage Scan Dual II [AF-2820U] フィルムスキャナ 送料込4980円 (紹介)http://buy.livedoor.biz/arch…

今朝のリンク(DVDから音声抜き出し〜Radiosharkまで)

先日来、目下の仕事そっちのけで、東京事変の初出荷限定のDVDを教材に 引っこ抜くは、別メディアやファイル形式に変換するわ、で大変だったわけ ですが、どうもこればっかやってたおかげで、音声ファイルだけを 抜き出したくなりました。ということでいつも…

DVDリップ と まったく関係ないヨタ話リンク

なんでもいいが、一日に一話題しか許されないのも ブログの嫌いなところ。本日はネタが二つできてしまった。 その一 DVDをiso化したいかなと思った。朝から。 GNU/LinuxでDVD-Videoを焼く http://www.sh.rim.or.jp/~maruyama/dvd/dvd.html最初は市販されてる…

えー。業務連絡。業務連絡。

こいつは、ズームイン・アウトだけでなく、パン機能も備えた firefox 1.5 以上の svg extension である。 SVG Zoom and Pan(の紹介) http://diary.noasobi.net/2005/09/diary_050906b.htmlってかこれこそ、まさにビンゴな拡張なので、今日からコードをみて…

ラジオ作る?妄想です。

実現不可能なことかもしれないことはこっちに書くことにしてるわけで。大人の科学 真空管ラジオ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EPF89O/kojintoushika-22/503-4333936-2857525?dev-t=D1KDF7Q74DD3A2%26camp=2025%26link_code=xm2%26ref=nosim…

ny駆除ツールと synergy

ウォーリーは探したくないので… トレンドマイクロの暴露ウイルス駆除ツール、山田オルタやドクロにも対応 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/05/11525.htmlだってさ。駆除ツール自体がウィルスじゃないかって、思うことが…ない?話はま…

search?q=emacs 編集 javascript

とりあえず、本日 bite-compile せずに使ってみることに。 んでも、キーバインドが…わかんねぇ…。 2005-10-24 [Emacs] ECMAScript-modeの導入 http://oss.timedia.co.jp/index.fcgi/kahua-web/show/column/%ba%a3%c6%fc%a4%ce%b0%ec%b9%d4/%a3%b2%a3%b0%a3%b…

雑多なブックマーク(ってかメディアサーバとかなんとか)

ロジテック、DLNAサーバー搭載のファンレスGbE対応NAS http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0331/logitec.htmから「よーするに DLNA(Degital Living Network Allience) ってなんよ?」って話になり、 2005年の注目技術「DLNA」とは? http://itpro.nikk…

ここにも Ajax?

google が「writely」を買収したことで、知ったのだが、 なんか単なるスローガン的な響しかなかった Web2.0 とか いうコトバがそれなりに現実味を帯びてきてますな。 Googleが買収したAjaxワープロ「Writely」,その実力を検証 http://itpro.nikkeibp.co.jp/…

まったく相反する話

しょーがないよな。メモだもの。 emacs を起動時に自動的に立ち上がるようにする(init化?) 師匠は gnome とかに任せてるとおっしゃっていたが、 gnomeじゃなくてもできるだろうと何度か試して、やっぱできなかったこと。 Xを起動時に起動させ,ログインさ…

RSSにはまってます

ブログなんて馬鹿にしていたけど、RSSリーダーにはしっかりはまっています。 暇になると、ニュースをざくっと拾ってきてくれるのでやはりとても便利ですね。でも、やはり世には堅気に「そんなもん知らん」しとは大勢いるわけで、 それはそれでとても理解でき…